7月のルーテル日記
7月のルーテル日記
「おはようございます」元気におうちの人と手をつないで来る子、おうちの人の抱っこで来る子、ベビーカーに乗って来る子、遊ぼう会のお友達の登園は様々です。階段を上ってはじめて入るホールへ、そして大きな男の人が二人、(ここはどこ、あれはだれ)子ども達の声が聞こえてきそう。
さあ体育遊びのはじまりです。ジョイさん「まずはうさぎさんに変身」Aちゃん慣れない環境に緊張気味、お父さんの抱っこから離れず泣いてます。「次は座っているおうちの人の背中を押しましょう」Bちゃん一生懸命お父さんの背中を押しています。お父さんはとっても嬉しそう。「鉄棒にぶらーん」やる気に満ちたC君は素早く列に並び、やり終えるとお母さんのところにまっしぐら、おかあさんになにやらほめてもらった様子で満面の笑顔。「跳び箱にのぼってジャンプ」これは人気でもう一回やりたい子がいっぱい。あれ、泣いていたAちゃん跳び箱に乗ってる、お友達と一緒にニッコリかわいい笑顔を見せてくれました。みんなおうちの人と一緒にいっぱい身体を動かしいっぱい遊んだ一日でした。
ともこ
体育遊びの日、マナ組さんは階段を一生懸命上って2階へやってきました。いつもと違うお部屋に少し固い表情で一番乗りしたIちゃん。大きな杉岡先生と憲太先生と目が合い、思わず「うわーん」。おうちの方に抱っこしてもらいますが、やっぱり涙が出てしまいます。
次にKくんがやってきてマットと跳び箱を目にするとパッと顔が輝きました。早速跳び箱からジャンプ! できた! 嬉しそうに何度も跳ぶKくんを見て、後から来た他の子も次々と挑戦してみます。
その様子をじっと見ていたIちゃん。意を決し、ママの腕から離れて、マットめがけて走って行き、ジャンプ! できた! その後、ピューッとママの腕の中に飛び込み「うわーん」。涙は出ましたが、頑張りました。きっとお友だちの楽しそうに跳ぶ姿を見て、Iちゃんも緊張しながらもやってみたいと刺激されたのだと思います。
お友だちのしていることに興味を覚え、自分もしてみようとする姿が増えてきたマナ組さん。おうちの方との笑顔あふれる一時を過ごした体育遊びの日でした。
みお
たくさん意見を出し合い、自分がやってみたいお店を考えました。その名は、『みどりマーケット』。焼肉と回転寿司食べ放題のお店。わたがし、焼きとうもろこし、みたらし団子、チョコバナナのお店。リボン、お花、ネックレスとめいろで遊べるお店。うどん、ラーメン、ピザのお店の4つのお店に分かれました。それぞれのお店の名前を決め、必要な材料や道具を緑さん同士で考え、アイデアを出し合いながら準備に取り掛かる姿がありました。
「これは激辛ラーメン」「これは顔のピザ」と会話を楽しみながら作る姿や「OOちゃん、ここ抑えてて~」と協力し合いながら作る姿が見られました。できあがったお店の商品を紹介すると、「すご~い」「いいね」と自然と拍手が起こり、友だちが作った物を褒め合う姿も見られました。自由遊びのときに、はちまきを作ったり、宣伝ポスターを作ったりと自主的に活動する緑さんも。
みんなで協力し合う経験を通して、また少し成長した緑さん達でした。
みさと
静かな讃美歌の演奏を聴いた後、たくさんの楽器の登場にこどもたちの目がキラキラと輝きました。楽器の紹介では、ウッドブロックは使った事があるけど名前は知らない子が多く、M君は「うーん…なんとかブロック!」と記憶をひねり出したように答えを言ってくれました。さすが緑さん。又、カタカタやフィンガーシンバル、ボンゴ、ギロ、カウベルなどの珍しい楽器の音に耳を澄ます姿も。「もりのくまさん」の先生のノリノリな合奏に刺激されこどもたちから「やりたーい!」の声も上がりました。
初めて大きなシンバルを持ったB君は曲の最後にジャーンと大きく鳴らす所を今か今かとドキドキしながら待っていると?曲は終わってしまい、弱々しくシャーンと。大きく鳴らすとかっこいいよの声かけで、もう一度。頑張って大きな音を出せました。使って初めて知る音の出し方、大きさ、音色、重さなどたくさん体験でき楽しい時間となりました。
もとこ