9月のルーテル日記
9月のルーテル日記
「今年のプレイデイはどんなことがしたい?」今まで積み重ねたプレイデイの経験をふまえ、様々なイメージが子ども達の頭の中で膨らみます。「はい!はい!」どんどん挙がる子ども達の手。思い思いに自分の考えを発言するその姿はさすがルーテルっ子です。そんな話し合いを重ね、今年のプレィデイも緑さん企画の種目が決まりました。
やりたい種目別にチームを組み、緑さんリーダーのもと企画種目が作られていきます。「こうしたらどお?」「いいね!いいね!」様々なアイデアを出し合い、肩を組んで頭を寄せ合い相談した結果、緑さんのやりたいことがぎっしり詰まった競技も生まれました。その名も「ぽんぽんレース」何とも可愛いタイトルです。上手くいくか実際に自分たちでやってみては試行錯誤を繰り返しました。競技で必要な準備物もみんなで力を合わせて作ることに。あれあれ?気が付けば黄さんもお手伝いにやってきました。学年を越えてみんなで力を合わせる姿はルーテルらしいですね。さあ、いよいよプレイディです!力を合わせて積み上げたその過程にも拍手をおくりたいです!
まさこ
遊びの中でよくお店屋さんを繰り広げている黄さん。プレイディでは親子でサンドイッチ屋さんになって活躍していただきます!あつまりでは、チーズ、ハム、キュウリ、卵作りをしました。ローラーや網と歯ブラシを用いて絵の具の色付けをする初めての技法にも挑戦しました。説明の聞きながら「早くやりた~い」とワクワクしている子ども達。ローラーを転がし「あ~手が疲れた」と言う子に「おしまいにしてもいいよ」と言っても「もっとやりたい」と最後までがんばる姿がありました。卵の黄身は黄色のちぎり紙を段ボールに貼っていく根気のいる作業でしたが、「あっ、ここまだ茶色いよ」と段ボールが見えなくなるまでみんなで丁寧に貼っていき、出来上がると「お月様みたい!」と満足気な表情を浮かべていました。意欲的に取り組んだ子どもたちは、最後のお片付けまで張り切ってでき、またひとつ大きくなった黄さんの嬉しい姿に出会えました。競技名は子ども達が考えた「いらっしゃいませー!サンドイッチやさんへようこそ!」です。黄さんみんなで力を合わせ作った具材で当日は美味しいサンドイッチを作ってくださいね!
あい
初めてのプレイディで嬉しい半分ドキドキ半分の気持ちで準備をしてきました。今回、赤・桃さんはちょうちょになってダンゴムシとハイタッチという競技で、羽の飾りつけは子どもたちそれぞれが自分で考えてオリジナルの羽にすることができました。絵を描いていたAちゃんに「誰を描いてるの?」とたずねると「おかあさん!!」とうれしそうに教えてくれました。さらに「あとお父さんとお兄ちゃんも描くんだよ」と教えてくれました。その絵はひとりひとり色を変えてそれぞれの特徴をとらえて描いている姿がありました。お母さんお父さんと一緒にやる競技ということで家族のことを考えながら製作に取り組むことができたようでした。
赤さんみんながお父さんとお母さんと一緒に遊ぶことができるプレイディも赤さんの競技もとても楽しみにしています。お母さん、お父さんの愛情のもと楽しくプレイディをおこなえることをかみさまに感謝します。
りさ
今年の緑さんもプレイデイの日を楽しみに毎回のあつまりでパラバルーンの練習に取り組んでいます。パラバルーンに初めて触れた日はあまりの嬉しさにとても興奮している様子でした。『緑さん23人の心と身体を一つに』と、緑さん全員の気持ちを一つにし、「がんばるぞ!がんばるぞ!エイエイオー!!」と十分に気合いを入れ、いざ練習。
小波、中波、大波、洗濯、かくれんぼ、山、メリーゴーランドなどの様々な技に次々とチャレンジし、一つできるようになると「次の技~!」「音楽に合わせたい~♪」などの声が聞こえ、とても意欲的な緑さんです。
あるあつまりの日には、「お休みをしているお友だちの分もがんばろうね」と声をかけると、「みんなの心を繋いでね」と答えるA君。その場にいないお友だちのことを思う姿は緑さんの心が一つに繋がっている瞬間でした。
プレイデイ当日をお楽しみに♪みなさんで緑さんの応援をよろしくお願いします。
みさと