学校法人愛知ルーテル学院 名古屋ルーテル幼稚園

2月のルーテル日記

名古屋ルーテル幼稚園HOME > 2023年度の日記 > 2月のルーテル日記

2月の子どもたちの姿

あそぼう会

 今年のあそぼう会は少人数でのスタートとなり、まったり穏やかな雰囲気で開催しておりました。 はじめは、恥ずかしがり屋で時に涙が出るこもたくさんいました。慎重に周りの様子を伺いながら、緊張した表情のこどもの隣で、温かく穏やかな笑顔で寄り添い、ありのままのこどもたちの姿を受け止めて下さるおうちの方の存在が、安心感を与え、日に日に緊張した表情がほぐれていきました。おうちの方の寄り添いが大きな力となっているのだなぁ♡と日々感じておりました。 穏やかな雰囲気に教師も支えられました。こどもたちは今ではそれぞれがお気に入りのおもちゃを見つけ、のびのびと遊び込んでいます。からだを動かす楽しさにも気づき、ピヨピヨ行進曲のリズムあそびも楽しみに過ごしているこが多いです。 一人ひとりのすくすくと伸びやかな成長を感じることができた一年でした。これからもおうちの方と愛情をはぐくみながら大きく成長できますようお祈りしてます。

まい

マナ組

 「わー大きなだるまさん!」と壁飾りを指さすマナさん。みんなの大好きな絵本「だるまさん」を大きくきれいに飾りました。のりを使うのはまだ2回目。それでも指を使ってきれいな折り紙にのりをつけペタリ。何回も楽しく貼る子、ちょっとベタベタが苦手な子も頑張ってペタリ。赤色が好きで赤だけをペタリ。出来上がりをにこにこしながら見つめる子などなど。そしてカラフルなだるまさんが完成!あつまりの時間には絵本の動きに合わせて両手両足を広げて「だーるーまーさんが、、どてっ」「だーるーまーさんが、、プシュー」身体を思いっきり動かしてだるまさんになりきりました。みんなのお顔はニコニコ、目はキラキラ。絵本の世界にどっぷり入り(だるまさんの気持ちにもなったかな)見るだけでなく身体全体で楽しさを味わいました。今は自分の遊びを探って楽しむ事が多いマナさん。少しずつともだちと一緒の楽しさも感じ、これからの幼稚園生活を豊かに過ごしてほしいなと思います。これからもかみさまに見守られてだるまさんのように大きくなあれ。

もとこ

あつまりのおはなし – ももさん

 楽器で音を鳴らす事が好きな、桃グループのみんなで太鼓作りをしました。
始めに色々な形の缶の箱から、自分の好みの缶を選びました。友だちと同じ缶を選んだらトラブルになるかなと少しドキドキしていましが、各々自分の缶を見つけて「僕は、これ」「私はこれが良い」と選ぶことが出来ました。次に☆〇♡などの紙をのりを使って缶に貼りました。のりの経験が初めての子は、まずは教師の手を使ってのりを触る事から始めて、そのうちに自分でのりを手に着けて貼る事をしていました。のりの量が難しく缶がのりでベタベタになっている子もいましたが、それぞれ自分の太鼓が出来上がりました。 出来上がると直ぐに、手で叩き「先生、歌に合わせて叩きたい」「したい。したい。」……みんなで歌を歌いながら太鼓を叩いて楽しみました。とても楽しそうなその姿に心がほっこりしました。緑さんのお別れ会に披露したいと思っています。

 神さまから頂いた賜物はひとり一人が違っています。その個性豊かな桃さん達が奏でる音を神さまと一緒に楽しみたいと思っています。

かめやま

あつまりのおはなし – あかさん

 今日は赤さんの冒険に行く日。出発しようとするとモーモーくんが大切にしていた緑さんの写真がどこかへ行ってしまうという事件が発生です❗
皆んなで、緑さんの写真を探しに行くという冒険がスタートです。
クラスに分かれて探しに行き、各クラス緑さんに気づかれぬよう必死に探す姿が見られました。探すのに苦戦して、協力しながら探す姿も多くみられ、何とか全部見つけたタイミングで各クラスごと2階に集合しました。
帰ってきた時の赤さんの表情はとっても誇らしげです☺
緑さんの写真を組み合わせてみると「できた!」ところが「あー1 つ忘れてる⚠️」1 つ見つからずの緑さんを発見。再び大冒険です。その後、無事最後の一つを見つけて完成し、モーモーくんは大喜びです。赤さんありがとう🐮 1年間一緒に過ごしてきた緑さんの名前、クラスの違うお友達のこともしっかり覚えている様子がありました。モーモーくんが何を作って居たのかは秘密☺残り少しみどりさんと共に過ごせる時を皆んなで楽しみたいと思います。

なつ

あつまりのおはなし – きいろさん

 「もうすぐ、緑さん卒園しちゃうんだ」「みんなが緑さんに伝えたいことは何かな?」緑さんの写真を見せながら聞いてみると、たくさんの手が上がりました。「〇ちゃんといっぱいあそんだ」「△ちゃんと一緒にあそんで嬉しかった」「●くんとあそんだ」「いつも□くんがあそんでくれた」「みんなとあそべて楽しかった」一見同じようなことを言っているように感じますが、内容は全く違います。一人ひとりが大好きな緑さんへの熱い思いを一生懸命伝えてくれた感動のワンシーンでした。あそびを第一に考え、縦割り保育を実践しているルーテル幼稚園ならではの嬉しいワンシーンでもありました。この日から、今年の黄さんも緑さんの会に向け、みんなで知恵と力を出し合って活動を進めています。その名も「うれしいたのしいみどりさんにわくわくパーク」。当日まで、若干不安もありますが…今年の黄さんらしさも失わず、みんなで力を合わせて準備していきます!

まさこ

あつまりのおはなし – みどりさん

 初の試み、緑さん達だけの力で行う「緑会議」!やる気印の緑さん達は、『司会』『書記』『お祈り』のそれぞれの役をやりたい子が続出!くじ引きで役が決まると、司会の3人が「3学期にやりたいことは何ですか?」とみんなに問いかけます。リレー、かくれんぼ、ドロケイ、おおかみさん今何時、パラバルーン、遠足、、、たくさんの意見が出ます。意見が出ると書記役3人の出番です。1人ずつ交代でホワイトボードに記入するのですが、わからない字があると3人で助け合って協力して書く姿✨ステキ✨そして長い時間の会議にも関わらず、最後まで集中する緑さん達!もしかして先生がいない方がいいのでは?と思ってしまいました。最後はお祈り役の男の子2人が相談して「みんなが怪我しないように」というお祈りをしてくれて緑会議は終了。頼もしい緑さんの姿に、神さまが一人ひとりに授けて下さった賜物が豊かな実りをつけていることを想いました。みんなが考えたやりたいこと、残りのあつまりでいっぱいやろうね!!

ともこ

年主題

さあ、漕ぎだそう 奏でよう