5月のルーテル日記
5月のルーテル日記
ルーテル幼稚園では、毎週金曜日にJOYスポーツクラブの「けんた先生」がやって来て、こどもたちとたくさん遊んで下さいます。「おはよう!」「あ、けんたっきーだ!」元気いっぱい登場する男先生の足元にまとわりつく大勢のこどもたち。また、その様子を遠巻きにして見ているこどもの姿も。赤桃さんの中には、けんた先生に慣れる?!までに時間がかかる場合もありますが、けんた先生はそんなこども達のこともちゃんと知っています。そして、一人ひとりにふさわしいアプローチをしてくれています。学年別に行われるスペシャルタイムでは、マット、跳び箱、鉄棒などの体育器具を使った活動や、縄跳び、ボール遊びなど、様々な体育的活動を行っています。自由遊びでは「けんた先生!〇〇しよ〜」とこども達から遊びのニーズがあれば、それに応じた遊びが展開することも。普段の保育では味わうことのできない遊びが盛り上がります!今年度もけんた先生と一緒に元気いっぱい身体を動かして遊ぶ楽しさを味わいたいです。
まさこ
君は愛される為生まれた♫」という題名でもあるこの言葉が何度も出てくる胸熱ソングに、真剣な表情で聴き入るこども達。あいミュージックの始まり に掴みはOKな予感…。トーンチャイムを机に並べると、「やりたーい」と椅子を並べ始める緑さん黄色さん。初めて見る楽器に釘付けになる赤さん。
そして2チームに分かれて、愛先生が1を出すとイカチーム、5を出すとゴマチームが鳴らします。自分の音に耳を澄ませ、鳴らす、止めるを上手に行う緑さん、見様見真似でトーンチャイムを振る赤さん達の姿がありました。
他にも絵本とピアノでイメージを膨らませて身体表現を楽しむ事や、鈴でリズム遊び、そして最後にクラッシックの曲を聴き、皆で指揮者になってみると、赤さんのA君はリズムに合わせて指先を駆使して動かし、まるで熟練指揮者のようでした!!あいミュージックが楽しい!好き!やりたい!という経験をこども達が沢山重ねて行ける場となリますように♡
ともこ
新年度の木工活動🔨が始まりました。首を長くして待っていた黄色さん、緑さんが新しく木工を教えてくださる「ようこ先生」から、レクチャーを受 けました。木工経験のある学年のこども達ですが、今まで使ったことのない道具や、使い方・それを使った作品を目にするとしーんと静まり、食い入る様に目を凝らし、お話を聞きました。レクチャーが終わると手触りや仕組みを知ろうと作品を手に取り、ようこ先生に質問する子もいました。緑さんが興味をそそられたのは巣箱作りで、巣箱の形を見て材料を集め取りかかりましたが鋸をひくだけで終わった子、また、ようこ先生に聞く前に巣箱のボンド付をした子は「鳥はボンドの匂いが苦手だから巣箱にはボンドを使わないの。」という言葉を聞き、「やり直しだ…」とまた新しい材料を集めていました。形になればいいということではなく、そこに関わる生き物のことも考えることができ、こども達の良い経験となりました。これからたくさんの造形活動の時間を、こども達とようこ先生が楽しく過ごせますように。
さか
今年度も栽培活動を通して、子ども達が植物に関心を持ち、五感をはぐくむ豊かな体験が出来るようにと願っています。
5月には、昨年度のゆり組が、大切に育ててきました苺がようやく実り、みんなで頂くことが出来ました。毎日、水遣りをしながら「まだ、苺になってないね。」と様子を見ていた子ども達にとっては、待ちかねた苺でしたので、その味は格別美味しかったと思います。
クラス別の野菜の栽培では、こども達との話し合いの結果、こひつじ組とぶどう組ではにんじんの種植え、ゆり組ではキュウリの苗を植えました。
色々な意見の出る中、自分の意見をみんなの前で言ったり、友達の意見を聞いて自分の意見を擦り合わせていく姿には、こども達の成長を感じました。
そして今年は、卒園生が植樹してくれましたジュンベリーも沢山実りました。子ども達と収穫し、神さまの恵みに感謝しながら頂くことが出来ました。
かめやま